インビザライン矯正治療
ホワイトエッセンス
成城クリニック

お知らせ

6月の休診日のお知らせ


2023年06月01日(木)更新

クリニック移転のお知らせ

当クリニックは5月7日より新ビルに移転いたしました。

building.jpg

新住所:東京都世田谷区成城6-8-7 サラブライト成城ビル 5F
※電話番号、診療時間、定休日などに変更はございません。
詳しくはアクセスページをご確認ください。

ご注意
新クリニックは安全管理上の問題で「12歳以下のお子様」のご来院ができません。
12歳以下のお子様を同伴の方、ベビーカー持参の方もご来院ができません。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解いただきたく存じます。

2020年05月08日(金)更新

【重要】非常事態宣言発令における休診について

新型コロナウイルスの感染拡大防止および緊急事態宣言に伴う政府・自治体からの要請を踏まえ、下記の期間臨時休診とさせて頂きます。
ご予約・ご来院頂いているみなさまにはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解賜りたく存じます。

【 休診期間 】
2020年4月8日(水)~4月15日(水)


【 診療再開 】
2020年4月16日(木)予定


※診療再開後も、しばらくの間は診療内容を一部制限させて頂きます。

院長 深谷雅浩

2020年04月08日(水)更新

■矯正治療に関しての表記

【治療内容】

カスタムメイドで制作されたマウスピースを定期的に交換しながら少しずつ歯に適切な力をかけて歯並びを整えていく矯正治療です。

【標準的な費用(自費)】

インビザライン 363,000円~ 803,000円(税込)検査料込

【治療期間及び回数】

症状や治療方法によりますが、一般的に2年前後の治療期間となる方が多いです。
通院回数は2~3ヶ月に1回です。

【副作用・リスク】

  • マウスピースの装着時間が少ないと治療期間が長引く可能性があります。
  • 他の矯正治療法と同様に、疼痛・歯根吸収・歯肉退縮の可能性や適切な保定をしないと治療後に後戻りすることがあります。

【医薬品医療機器等法(薬機法)に関する記載事項】

  • インビザライン完成物は、日本国内において薬機法未承認の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。尚、インビザラインの材料自体は、日本の薬事認証を得ています。
  • 「インビザライン」は米国アライン・テクノロジー社の製品の商標であり、インビザライン・ジャパン社から入手しています。
  • 日本国内においては、同様の医療機器が薬事認証を得ています。
  • インビザライン・システムは、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに900万人を超える患者さまが治療を受けています。(2020年10月時点)

このページのトップへ